Flow of delivery
納品までの流れ
STEP1 お問い合わせ
弊社ウェブサイトをご覧いただきありがとうございます。ホームページに期待する効果を思い描いて、お問い合わせください。
「まだ何も決まっていない」という方も、ご安心ください、一緒に考えましょう。ある程度構想が出来ている場合は、具体的な資料や素材などをご用意ください。
お問い合わせをお待ちしております。
TEL:03-6830-0333
または下記お問い合せフォームよりご連絡ください。
STEP2 ヒアリング
打ち合わせ可能地域で、尚且つ直接訪問をご希望とされている場合は、訪問させていただき詳細を打ち合わせさせていただきます。
エリア外の場合や、メール・お電話をご希望の場合は、お電話とメールでご要望をヒアリングさせていただきます。
弊社ではお客様のご要望やお考えを聞かせていただくヒアリングを「ホームページ成功のためのファーストステップ」と考えとても大事にしています。ていねいなヒアリングをおこなうことで、お客様の企業活動や社風をよく理解し、プロならではの費用対効果の高い適切なご提案ができるものと考えています。
ご希望に合わせてCMSの導入も可能です。 ご質問やご不明点がございましたらお気軽にご相談ください。
STEP3 ご提案・お見積り
前回のヒアリングで共有させていただいた作成イメージをもとに、同業・競合他社のリサーチ、弊社のアイデア、過去の制作したデータとノウハウを取り入れた企画・立案をおこないます。
ホームページのコンセプト、テーマ、サイト構造の設計イメージ、掲載コンテンツの中身とボリュームなどを決めていきます。
同時に、今後のお取引の進め方を説明させていただきます。
STEP4 ご契約・お申し込み
お申し込み書へのご記入をいただくことで正式な発注とさせていただきます。着手の時期や、デザイン案の提出時期、完成予定などをご連絡いたします。
STEP5 サイトデザイン案
※システム開発の場合はこの作業はありませんのでSTEP6に進みます。
まず、トップページのデザイン案を提出致します。トップページデザインの決定後、下層ページのデザインを提出致します。
ご承認をいただいた後に次のステップに進みます。
次の「コーディング」に進んでしまいますと、レイアウトの変更などは難しくなります。十分にご確認の上、ご承認の指示をお願い致します。
STEP6 コーディング
ページデザイン画像を実際に切り出して、html化(Webページ)にするコーディング作業に入ります。
コーディングにつきましてはシンプルできれいなコーディングを心がけます。その結果検索エンジンに強いWebサイトが仕上がります。
ある程度作業が進みましたら、デモ用のサーバにアップしますので作業状況を見ることができます。
STEP7 ご確認
完成しましたら、デモ用のサイトにて、全ての動作をご確認いただきます。
修正のご依頼など、お気づきの点がありましたらご指摘ください。
STEP8 制作物の検収・納品
サーバへのアップロード、またはデータによるお渡しにて納品いたします。
納品の形態はご希望に応じて行うことが可能ですのでご相談ください。